イベント詳細 イベント詳細

REPORT

過去のレポート

2022.05.31

BCN東海・関東・中四国・九州地区 GW九州ツーリング

4月29日(1日目)

生憎の天気となった別府港。プライベートで九州に来られた東海地区鈴木会長はじめ、樋渡代表、スーパーバイザー山田純さんとそうそうたるメンバーを迎え、これから2日間九州のご案内です。中四国地区河村会長も参加頂きました。

みなさん元気に下船し、朝からテンションアゲアゲですが、この後10m先が見えない濃霧に襲われることをまだ誰も知りません。

別府港から5kmほど進むと一面霧の中。(残念ながら写真なし)

本当は別府湾を見渡せる十文字原展望台に立ち寄る予定でしたがさすがにパス。

ゆっくり走る車の後ろを着いて行きつつ、先導する私はこのままずっと霧が晴れなかったらどうしようと不安がいっぱい。

霧の中を走ること30分、やっと霧が晴れてきました。

雨や霧の中の走行でお疲れかと思いきや、みなさん濡れた路面に慣れていらっしゃる。

水を得た魚のように陸上自衛隊日出生台演習場横を快走し、九重ふるさと館で最初の休憩。

土砂降りだろうがなんのそのって感じです。

休憩中も雨は弱まることもなく、土砂降りの中、次は九州地区メンバーが待つ瀬の本高原へ。

晴れていれば多くのライダーが集う瀬の本高原も、こんな土砂降りの中走っているライダーはまずいません。それでも2台のBMWが待っていてくれていました。(ありがたや〜)

レストハウスで休憩中、今日最大の強風と横殴りの雨に見舞われました。

風雨がそこそこ収まったところで出発しようとすると、1つ目のトラブル発生!

なんと純さんのタイヤに大きな釘が刺さりパンクしているのが見つかりました。

でもここからがスゴイ。ツーリング慣れ(トラブル慣れ?)した皆さん、ちゃんとパンク修理キットを持っていらっしゃる。ガソリンスタンドの屋根下を借りつつ、雨の中ちょちょいとパンク修理。電動ポンプも持参して、いつパンクしても対処出来るように準備を怠らないところは見習わなければと思いました。(後に私もパンク修理キット購入しました)

修理が終わったところで、次はランチ場所のAso Kenny’s Caféへ。

車組も合流して楽しいひとときを過ごしました。

Kenny’s Caféのご主人もバイクが大好き。樋渡代表をご紹介すると共に、Kennyさんの象徴ともいえるアメリカンイーグルそばに足跡(サイン)を残して頂きました。

写真は載せないので、みなさんKenny’s Caféに立ち寄った際は探してみてください。

ここにはKennyさんの部屋も有るのですが、今日は残念ながら留守でした。

出発前の記念撮影。

いい思い出になりますね。

雨は小降りになってきたものの、早目にホテルにチェックインしてゆっくりしたいという希望もあり、ルートを若干変更して次の目的地大観峰へ。途中から雨は止んで来たものの、大観峰は台風並みの強風でした。

休憩もそこそこに、ホテルに向け出発。

すると、なんという事でしょう。台風並みの強風が吹いていた大観峰が晴れているではありませんか!実はアプリで修正してあります(笑)※樋渡代表より頂きました

大観峰からホテルに向かう途中、快走路ばかりでは飽きてしまうと考え、ドライでも滑りやすい枯れた杉の葉いっぱいの秘境のような山道を抜けて行きました。きっと私が道を間違えた事には誰も気づいていないはずです。(笑)そして道の駅かみつえで休憩。路面もドライになり青空も見えてきて、皆さんの顔にも笑顔が。

日田のホテルまではファームロード経由で快走し、夜は鈴木会長お知り合いの店『Cafe Barリヒト』にてドイツビールで乾杯。ブッラータチーズとフルーツの盛り合わせを前菜に、フランス産シャラン鴨のモモ肉のコンフィやドイツソーセージを戴きました。

お店の前で。

雨と霧で始まったツーリングも、終わりよければ全てヨシ!ですよね。

4月30日(2日目)

2日目はまず日田市の大山ダムへ。日田は『進撃の巨人』作者の諫山先生の故郷。

ダム下流広場にエレン・ミカサ・アルミンの銅像がダムを見上げるように設置してあります。

11台を一列に並べて記念撮影。時代の流れか1台を除き全てGSです。

道の駅やまくにで休憩。ここで2つ目のトラブル発生。Kさんの乗るR1150GSAのテールランプが点かない。どうもランプの接触不良のようです。

昨日パンク修理した純さんのタイヤも微妙に空気が抜けているようで、パンク修理剤を売っている店を探しつつツーリングを続けます。

天気も徐々に回復し、青空が見えてきました。

快走路を繋ぎつつ耶馬溪の新緑を堪能、そして宇佐のマチュピチュへ。

古代インカ帝国の遺跡に匹敵とは言いませんが、山を背景にした棚田と集落の景観は一見の価値はありますよ。

おじさんとマチュピチュ。華が欲しい・・・(笑)

マチュピチュの後は宇佐の街でお買い物。

イエローハットまであと数キロというところで、3つ目のトラブル発生。

SさんのR1250GSAのオイル警告灯が点灯。なんというタイミング。

ここで、パンク修理剤、テールランプ、エンジンオイルを購入してみなさんのトラブルが解消しました。大勢で走っていると色々ありますね。

トラブルも無くなったところで、今日のメインイベント国東半島周遊です。

宇佐から国東半島中央にある両子寺に向かい、道の駅くにみへ。

GW期間にも関わらず、車もバイクもほぼ無く、気持ちよく走れました。

ここで遅めのランチです。

道の駅くにみはタコ飯が有名ですよ。オブジェも可愛い。

食事の後、海浜公園から姫島を眺めるおじさん二人。

大きなお腹は見せられないので後ろ姿で。

ランチ後は国東半島の山裾を通る広域農道オレンジロードで別府まで。

別府市内では、今日がGW真っ只中という事を思い出させてくれるような大渋滞の中、無事皆さんをホテルまで案内して任務終了!

1日目は大荒れの天気でしたが、2日目は好天に恵まれました。

ハプニング続出の2日間でしたが、楽しく皆さんと遊ぶことが出来ました。

また九州に遊びに来てください。いい道探しておきます。

<おまけ>

宇佐のマチュピチュにインカ帝国の王様が鎮座されていました。(笑)

以上、レポートは九州地区友枝でした。

一覧へ戻る
TOP