イベント詳細 イベント詳細

REPORT

レポート

2025.08.30

BCN東海地区 ぎふ長良川鵜飼見物企画

8/30(土)~31(日)東海地区主催のぎふ長良川鵜飼見物企画を開催致しました。

当日岐阜の最高気温予想は39℃・・・・

長野からバイクで参加される増田さんにお付合いした梶野さんと私もバイクで出掛け長野の木曽で合流。

雲一つないドピーカンの晴天で御嶽山も凄く綺麗に見えました。

開田高原~高山~荘川~ひるがの高原を経由して比較的涼しい所を走った後に下界に下りたら灼熱地獄・・・
15時半頃岐阜市内に入ったらバイクの温度計は何と41℃・・・さすがに参りました。

16時までには皆さんホテルへチェックインされ18時に鵜飼い船に乗船。

地元岐阜在住のメンバー西垣さんの取り計らいで高級観覧船を2隻予約して頂きました。
高級観覧船 「白月」 「藍山」 「花篝」 – ぎふ長良川の鵜飼

まずは上流に行き仕出し料理が提供されお食事開始

暫くすると鵜匠さんの乗った船が私共の船に横付けし詳細な鵜飼いの説明と鵜が鮎を飲み込むところを実演して頂きました。
私共の船で説明して頂いた超ベテランの鵜匠さんを見て皆さん「なんか山田純さんに似てるね~」と申されておりました(笑)

日も沈んで暗くなり掛けたら鵜飼い開始。

6隻の鵜匠さんが乗った船が次から次へと私共の船の横を通り過ぎ数羽の鵜を見事な手綱捌きでコントロールされてる姿を見て私は思わず「鵜匠が奥さんで鵜が私みたい・・・」と言ったら皆さん妙に納得されてました(笑)

クライマックスの総絡みが終わったあと花火も打ち上がり日本情緒満載でした。

20時半過ぎ鵜飼が終了しホテルのロビーで集合写真を撮りその後2次会開始、遅くまでバイクや色んな話で盛り上がってました。

翌朝は朝食後長良川をバックに集合写真を撮って解散と相成りました。

大人の遊びを満喫した2日間、また機会を設けて開催したいと思います。

東海地区 西垣・鈴木

一覧へ戻る
TOP